ちょっとしたお祝い事があり、夫に「何がいい?」と聞くと「焼き肉が食べたい。」と言うので、家で焼き肉をしました。
家で焼き肉をすると、
「家の中に匂いがつくから嫌」
と言って、家で焼き肉はしない、
「焼き肉は外食」
という知り合いが私の周りには多いのですが、我が家は普通にお家焼き肉をします。
何といっても外食よりも断然安くつくし、焼き肉のたれも手作りするので、自分好みの味に出来て、あっさりして美味しい。
夕方、スーパーに買い物に行くと、国産の牛肉で100グラム780円のが、
何と!40パーセントオフ!になっていました♪
「午前中に買い物に行かなくて、良かった♪私達ってついてるね~♪(単純?)」と夫と喜んで沢山買いました。
焼き肉のたれも手作りできますよ。
市販の焼き肉のたれよりも、無添加で、安心安全。
我が家のレシピをご紹介します。
小学生の子供がいるので、どちらかというと子供向けで甘めの味付けになっています。
焼き肉のたれ レシピ(4人分)
醤油 大10
本みりん 大10
酒 大10
砂糖 大2
ニンニク(みじん切り)10g
ショウガ(すりおろし)40g
りんご(すりおろし)一個
すりごま 大2
ごま油 大1
①材料を全て鍋に入れ、沸騰させてアルコール分を飛ばす。
以上です。
とても簡単ですので、是非作ってみて下さいね。
調味料はお好みに合わせて調整して下さい。
何でもとりあえず手作りで作ってみると、自分好みで美味しく出来た時は嬉しいし、子供たちにも安心して食べさせられるのがいいですよね。