先日、夫と二人で夫の実家に遊びに行きました。
夫は平日休みなので、子供たちが学校に行っている間によくお邪魔させてもらって、
ランチをご馳走になったり、トイレットペーパーやティッシュなど色々な物を頂いた
りしています。
本当に助かりますし、ありがたいな~と思います。
行動力がすごい!
その時に夫の親戚の人の話になりました。
その親戚(女性)はまだ若いのにとてもやりがいのある仕事をされていて、英語もぺらぺらなのでお給料も年齢の割には良く、バリバリのキャリアウーマンをされていました。
でも春からは退職して外国で仕事をすることが決まったそうです。
その仕事の書類審査の消印締切日に、仕事が終わってから郵便局が閉まる数分前に郵便局に駆け込んでぎりぎり書類の提出は間に合ったそうです。
普通ならなかなか手放したくないくらい、お給料も良くてやりがいのある仕事についていたのに、それを手放してまで違う仕事につくなんてすごい行動力だな~と思いました。
しかも次の仕事は二年契約で二年後はどうなるかわからない、というのに。。。
決める!ということ
更にすごいのは、
「私はその仕事に就いてから、彼氏を見つけて、その人と結婚して子供を産む、と決めている」との事。
行動力がある上に、未来の自分がやりたいことまでも決めてそれをはっきりと言葉に出す、ということ。
やはり夢や思いを実現させるためには、
「行動する事」
自分で「そうなる!」と決めてしまう事。
そしたら、それに向けて自分自身も行動してみたり、脳も夢に向けて反応して、夢が叶うのではないかと思います。
何でもやってみなくちゃわからない。
私はどちらかというと、「石橋をたたいて渡る」タイプなので、なかなか行動するまでに準備期間が必要で、時間がかかってしまうタイプなのですが、今回、この話を聞いて、「すごい~!」と思ったと同時に、私も見習ってやりたいと思うことは、やってみる、行動する、決める人になりたい、いや、そうなろう!と思いました。
皆さんには夢や実現したいことはありますか?
結局行動できずに、後悔するよりも、やりたいことは行動して、やってみましょう。
思い切って、行動したら、そこから色々な事が始まるのではないかと思います。お互いに行動できるように頑張りましょうね。