大きな家具(クローゼット)の断捨離。ついに・・・!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、大型ごみの日に試行錯誤したのに、結局階段から下すことが出来ず

断念したクローゼット(洋風タンス)。

そのままずっと、部屋と廊下に置いていましたが、それを毎日見るのも結構なストレ

スでした。

電動のこぎりで切るのは相当な時間と手間がかかるので、もう一度チャレンジして、

ベランダから下すことにしました。

スポンサーリンク

助っ人現れる。

実家の両親に朝から来てもらい、夫と私、両親(70代)の大人4人で下すことにしました。

クローゼットに長いロープを2~3本、しっかりとくくりつけて、ロープが外れないように、交差する部分に太めの針金で固定しました。

クローゼットロープ

ベランダの床と手すりの部分には養生の為に、毛布を置きました。

まずは、手すりの部分にクローゼットを横向きに乗せてから、4人でゆっくりと角度を変えながら下向きにしました。

そして、ゆっくり慎重にロープをゆるめながら下ろしていきました。

私と母が

「キャー!キャー!」

と騒がしく言いながら、ロープをしっかりと握りしめ、引っ張り過ぎていたので、夫に

「少しずつ緩めて下していって!」

と注意されました(笑)

無事に下に下せたときには、感動して、

「やったー!」

と、4人で拍手!!

「あ~。良かった!ほんまに、ありがとう!助かったわ。」

と両親にも感謝しました。

結構クローゼットは重かったので、4人共、手がロープを引っ張り過ぎて、赤くなり、痛かったです。

両親がまだまだ元気で本当に良かった。

私と夫だけでは、絶対に下すことが出来なかったと思います。

若くて元気で力のある男性でしたら、二人でも大丈夫だと思いますが、老人、女性を含んでいる場合は、最低4人は必要かな?と思いました。

しばらく、大型ごみの日までは、玄関の外に置いているので、近所の人には

「何これ?」

と思われることでしょう・・・(笑)

でも、いいんです♪

どうしても、捨てたかった大型家具を捨てる事が出来るので、気持ちは晴れ晴れとしています。

実家の和たんす問題

母がふと

「家にある大きな和たんすも捨てるときはどうなるんやろ?
家を壊さないと無理かも?」

と言ってました。

確かに、持ってくるときもロープで引っ張り上げて二階に上げたので、私のクローゼットよりさらに重い和たんすは捨てるのも大変そうだな、と思いました。

夫の実家にも和たんすがあります。
昔の女性は嫁入り道具として用意したんですよね。

今はまだ元気な両親や義母ですが、いずれ考えないといけない課題だな、と考えさせられました。

自分の家の断捨離が落ち着いたら、実家と義実家の断捨離もお手伝いしよう、と思ったのでした。


全国対応の不用品おかたづけ業者一括査定のサービスです。

不用品おかたづけを専門に行っているプロ業者に一括依頼する事が出来ます。
お見積りを比較したうえでご依頼する専門業者を選んで頂くことが出来ることでスムーズな不用品おかたづけが出来ます。

会員登録不要、サイトの利用料も無料、最短2分で見積もりが可能です。

粗大ゴミおかたづけ、遺品整理、イベント廃品のおかたづけ、法人向けおかたづけ等、サービス業種別の相談が可能です。

すっきりとした部屋で暮らしたいのに断捨離がはかどらない、引っ越しで大量の不用品をどうして良いのかわからないという方には、このような不用品おかたづけの一括見積もり依頼をして、検討してみるのも良いかと思います。

関連記事(前回の記事)

大きな家具は買うもんじゃない。と思った出来事。